moon express

拙い画像ですが、無断転載禁止。Yahoo!で2007年1月より2019年5月まで運営してきたブログを移動させました。 こちらでの更新は原則行っておりませんのでリンク集SilenceExpressより お越し頂ければ幸いです。

2011年04月

Message.

イメージ 1

東京駅 新幹線20番ホーム
2011.4.29

4/29 東京駅寸景

イメージ 1







イメージ 2







イメージ 3







イメージ 4







イメージ 5







イメージ 6







イメージ 7







イメージ 8



東京駅 新幹線20~23番ホームにて
2011.4.29

「戦前」「戦後」 高速電車の出会い・・・(1982年)

イメージ 1

阪急伊丹線 稲野
1982.12.29


きょうは「昭和の日」。
この3月11日を境に、「戦後」から「災後」へ・・・という論調なども見かけますが
それはまた、昭和という時代がまたひとつ遠ざかることを意味するものかも知れません。



過去の画像の中から、長かった昭和時代の「戦前」「戦後」をある意味
代表するかも知れない2つの車両が(やや無理矢理ですが)1枚の画に収まっているものを
みつけました。

戦前(昭和9年運行開始)の阪急920系電車と、背後の立体交差を
走るのは、戦後(昭和39年運行開始)の国鉄新幹線0系電車。
阪急920系は、最速25分(現在は停車駅など諸条件の違いもありますが、最速27分)で
大阪と神戸を結んだ電車でした。

撮影当時は、すでに920系は支線の伊丹線で余生を送る身、
頭上を疾走する新幹線を、どのような思いで見送っていたのでしょうか・・・

この時から30年近く、既に両者とも過去のものとなりました。


注:写真の阪急920系947号は、戦後に追加製造された車両とのことです

”ホリ快”の来ない連休

回数を減らしながらも、GWには必ず横須賀線に姿を見せていた
115系「ホリデー快速鎌倉」、この連休にも設定はありましたが
計画運休の影響で、取り止めとなりました。

この正月から南越谷発着となり、奇跡的に?横サボが復活した同列車を
見たかったものですが・・・・

この次来るとすれば、秋の連休の頃だろうか・・・”スカ色”再来の日をまた
待ちたいと思います。


イメージ 1
横須賀線 北鎌倉 2008.5.5



イメージ 2


イメージ 3
横須賀線 北鎌倉~鎌倉 2009.5.3
(上り送り込み回送)

北へ、南へ・・・。

東北新幹線、全線復旧の日となりました。

本来ならば、3月12日に「繋がった」筈の青森から鹿児島までの
新幹線による「日本縦断」が遅れ馳せながら実現する運びとなりました。


イメージ 1


賛否両論あろうかと思いますが、やはり日本列島の背骨を実質1本の
(現実的には乗り継ぎが生じる事は別として)高速鉄道で結ばれる意義は
大きいと感じます。


イメージ 2



新幹線で移動することは、全てが見えて判るとはとても言えませんが、
それでもいつの日か北からでも南からでも、縦断の旅をすることによって
日本という国を再発見し、その”広さ”と”懐の深さ”を実感してみたいようにも思います。

その頃には、津軽海峡というブラキストン線を越え、北の大地に達しているかも知れません・・・



イメージ 3

プロフィール

Sin

QRコード
QRコード
ギャラリー
  • 「6666」記事目・・・Yahooでの更新を終了致します。有難うございました。
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • 185系普通列車と伊豆急100系(103号)@熱海 (1982年)
  • 185系普通列車と伊豆急100系(103号)@熱海 (1982年)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
記事検索
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ