
高崎駅で、115系など撮っていたら通過して行った青と赤のEH同士。
EH200-9と手を携えていたEH500は、「仙貨」でなく「門」の区名札の46号機でした。
ピン甘ご容赦ください(汗
EH200-9と手を携えていたEH500は、「仙貨」でなく「門」の区名札の46号機でした。
ピン甘ご容赦ください(汗
いろいろ検索すると、大宮に検査入場していた様子。新潟、北陸経由で
遠く門司への帰還途中でした。東海区間は通らせてもらえない、のでしょうか。
遠く門司への帰還途中でした。東海区間は通らせてもらえない、のでしょうか。
恐らく”上京”時は、まだJRで繋がっていたはずの線路。復路は途中いくつか見慣れぬ会社?となった
線路を通って帰ることになるとは思わなかったかも知れません・・・それでも、JR貨物は
「全国組織」とも思わせた一時でもありました。
線路を通って帰ることになるとは思わなかったかも知れません・・・それでも、JR貨物は
「全国組織」とも思わせた一時でもありました。