moon express

拙い画像ですが、無断転載禁止。Yahoo!で2007年1月より2019年5月まで運営してきたブログを移動させました。 こちらでの更新は原則行っておりませんのでリンク集SilenceExpressより お越し頂ければ幸いです。

2018年01月

「出陣に向けて」 (2017年2月)

イメージ 1
 

DE15 1546号機
苗穂 2017年2月 

小田急 複々線&ダイヤ改正ステッカー<8000・1000・3000形> (2018年1月)

小田急に於いても、3月17日に行われるダイヤ改正。
いろいろ複雑なようで、未だに良く判っておりませんが・・・。

悲願の複々線全通もあって、近年にない気合の入れようですね。
通勤車には、告知ステッカーの貼り付けが行われました。


8000形
イメージ 1



1000形
イメージ 2



3000形
イメージ 3




富水~栢山 2018年1月

須磨浦公園駅の阪急特急 (1998年1月)

イメージ 1

1968(昭和43)年4月に開通した神戸高速鉄道を介して、阪神と共に
山陽電鉄・須磨浦公園まで乗入を開始した阪急神戸線の特急電車。

30年経過した1998(平成10)年2月、編成両数の関係もあり阪急は乗入を休止しました
(8両基本となった阪急神戸線に対し、山陽電鉄は6両編成が限界)。
一方で阪神は、大阪~姫路直通特急の運行を開始しています。

画像は乗入休止1ヶ月前の1998(平成10)年1月、須磨浦公園駅にて。

大阪・梅田から到着した、阪急神戸線7000系特急。
駅の真上からは、山上の公園へのロープウエイが発着します。
イメージ 2


背景がすっかり飛んでしまったのは、ご容赦頂くとしまして・・・
明石海峡、淡路島を望む引き上げ線で待機する7000系。
阪急の車両が海に最も近づいた場所は、此処が唯一ではなかったかと思います。
横を、山陽3000系アルミカーの姫路ゆき特急が通過していきます。
イメージ 3


大阪梅田行き特急として折り返す、7000系。
イメージ 4


山陽電鉄本線 須磨浦公園 1998年1月

785系特急「スーパーカムイ」大麻通過 (2017年2月)

イメージ 1




イメージ 2




イメージ 3




函館本線 大麻 2017年2月

最古参そしてトップナンバー同士並び (2018年1月)

前記事の京急1613F撮影の際、その前にやってきた列車より。

何度も記事にしているように思いますが、現時点での京急最古参800形816F。
イメージ 1

600形601Fと1000形1001F(1008号)ツーショット。
イメージ 2


京急川崎 2018年1月
プロフィール

Sin

QRコード
QRコード
ギャラリー
  • 「6666」記事目・・・Yahooでの更新を終了致します。有難うございました。
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • E257系集約臨と East-i & 185系 (2019年5月)
  • 185系普通列車と伊豆急100系(103号)@熱海 (1982年)
  • 185系普通列車と伊豆急100系(103号)@熱海 (1982年)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
記事検索
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ