きょうは、E655系が伊豆方面へ走ったとのことでしたが
すっかり失念しておりました。
その代わりではないですが185系、”平成最後の日”の姿を手近な大船駅にて撮り。
すっかり失念しておりました。
その代わりではないですが185系、”平成最後の日”の姿を手近な大船駅にて撮り。
特急「踊り子117号」A3編成。


特急「踊り子106号」C3+A6編成




特急「踊り子112号」OM09編成


同時に、下りホームにはA5編成の回送が入線。

先日、踏切事故に遭遇し小破した東京方のクハ
修復され復帰していました。


先日、踏切事故に遭遇し小破した東京方のクハ
修復され復帰していました。

昭和末期に差し掛かる頃に生まれ、平成時代を走りきった185系。
後年”令和の初期”には走っていたね、と語られる時が来るのでしょう。
後年”令和の初期”には走っていたね、と語られる時が来るのでしょう。
平成もあと1時間余り。
夕刻の退位礼正殿の義を、スマホではありましたが拝見し
お言葉も拝聴させて頂きました。素晴らしいお言葉、有難うございました。
両陛下におかれては、これからは穏やかにお過ごし頂きたいと切に願います。
夕刻の退位礼正殿の義を、スマホではありましたが拝見し
お言葉も拝聴させて頂きました。素晴らしいお言葉、有難うございました。
両陛下におかれては、これからは穏やかにお過ごし頂きたいと切に願います。